|
|||||||
ブログ作成の代行依頼は下記メールフォームかFAX・郵送でお願いします。 | |||||||
下記記載事項をご確認の上、ご依頼ください。 | |||||||
ブログ作成の代行を依頼する前にご確認・ご了承ください。1.貴殿が作成依頼されたブログを作成したサーバーが、諸事情により使用不能となることがあります。
サーバーが使用不能となりますと、今までに投稿した記事や写真がインターネット上では確認できなくなると同時に、それらのデータも復活できなくなります。また、貴殿が作成依頼されたブログのURLも無効となる他、貴殿が作成依頼されたブログの運営(記事の投稿や、写真の投稿、ブログデザインの変更等々)が出来なくなります。 尚、その折、当さえずりネットサービスへブログ作成代行等の料金の支払い時期で、なおかつ振り込んでしまっていた場合には、ご依頼人の指定口座へ振込み手数料を差し引いてご返金いたします。 まるごとサービスをご利用の場合は、別のサーバーで新規にブログを立ち上げます。その場合であっても、今までに投稿した記事や写真がインターネット上では確認できなくなると同時に、それらのデータも復活できなくなります。また、貴殿が作成依頼されたブログのURLも無効となる他、貴殿が作成依頼されたブログの運営(記事の投稿や、写真の投稿、ブログデザインの変更等々)が出来なくなります。 その折、当さえずりネットサービスは一切責任を負えません。予め、ご了承ください。 その折、当さえずりネットサービスは一切責任を負えません。予め、ご了承ください。
緊急の取りやめや、重大な事情が絡む恐れのある取りやめ等には応じられませんので、将来そのような事態が発生する可能性がある場合には、当さえずりネットサービスへはお申込にならないようにお願いします。 ブログ作成代行依頼でブログ立上げのみをご依頼された場合(ブログをご自身で運営する場合)は、ブログの作成代行後、作成したブログの運営を貴殿に移管しますので、移管後にブログの画面のデザイン等はテンプレートで選んで変更できます。 大まかなイメージは見本ページをご参照ください。 6.世間一般常識に照らし合わせて、公序良俗に反する内容や、ブログを作成するサーバーが禁止している内容のタイトルや記事、写真等は作成等をお断りすることがあります。 ブログ作成をお断りした場合、お断りの理由は一切申し上げられません。予め、ご了承ください。
7.下記の【ブログ作成の代行依頼メールフォーム】でご送信いただいた内容が、ブログに掲載されますが、たとへば、単純ミスではないかと判断した記事等の内容
や、サイズの大きすぎる写真等は、一部編集させていただく場合もありますので、予め、ご了承ください。 |
|||||||
ブログ作成代行料金(ブログ立上げ1件に付き)6,000円 | |||||||
料金表とお支払い方法 | |||||||
ブログ作成の代行依頼は下記メールフォームかFAX・郵送でお願いします。 | |||||||
ご記入は慎重に、間違わないようにお願いします。単純ミスは、無料で訂正いたしますが、その他の理由での訂正は有料となります。ご記入内容を十分ご確認の上、送信ボタンをクリックしてください。 新しいブログ作成の代行依頼はタイトルと記事のみでお願いします。従って、写真はブログ立ち上げ後、ご自身で投稿するか、当さえずりネットサービスへご依頼ください。 FAX・郵送でのご依頼は下記項目名と内容をA4用紙1枚にまとめてご記入の上お願いします。 |
|||||||
*印の欄は必須項目です。記入もれの無いようにお願いします。 | |||||||
Powered by NINJA TOOLS
|
|||||||
※FAX・郵送でご依頼いただく場合は、上記メールフォームで送信する必要はありません。 | |||||||
ブログ作成代行 >>> さえずりネットサービス |
|||||||
ブログ作成 訪問 サポート 家庭教師 東金 | ホームページ登録とアフィリエイトで副収入 | ||||||
自作ブログのお手伝い | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
|